プログラムPrograms
アートフェアの会期中には、会場内でのトークイベントをはじめ、会場外では市民文化祭やマルシェ、ツアーなどが同時開催されます。
9月21日からの4日間はぜひ、別府へ。アートフェアと併せてお楽しみください。
西野 達 Bar in AFB2024
(左)Photo: Sachiko Horasawa (右上) 過去の作品《別府タワー地蔵》2017 Photo: 脇屋伸光 ©️混浴温泉世界実行委員会 (右下)過去の作品《油屋ホテル》2017
アーティスト・西野 達とともに、2017年に開催された 『西野 達 in 別府』 ゆかりの場所やお気に入りの場所をめぐります。
ツアーの終着点は別府のとある1軒のバー。西野 達が考案したアートカクテル等を楽しみながら、店内に展示された作品を鑑賞します。
協力:ANOMALY
【日時 】2024年9月22日 (日) 17:00 – 20:00
【場所】別府市内各所
【参加料】6,000円(Art Fair Beppu 2024 入場チケット1枚+西野 達が考案したオリジナルカクテル1杯+『西野 達 in 別府』(2017)開催時のB2サイズポスター1枚付き)
【定員】10名
チケットは完売しました。ありがとうございました!
◉ ArtStickerのサイトよりお申し込みください。
https://artsticker.app/events/42509
※チケットのキャンセルが出た場合は、完売後に、再度、キャンセル分を販売開始する場合があります。予めご了承ください
※バー内に展示された作品は購入可能です
※このチケットにはArt Fair Beppu 2024 入場チケットが1枚付いています
※当日の集合場所は、参加者の方にのみご連絡いたします
※歩きやすい服装でご参加ください
※バー店内に展示されている西野 達の作品等は購入可能です
※天候や突発的な事情により中止する場合がございます。その場合は参加者の方にご連絡を差し上げます
※集合場所までの交通費や宿泊費はこちらでは負担いたしかねますので、あらかじめご了承ください
※お申し込みにはArtStickerへのご登録が必要になります
中﨑 透とめぐる[ALTERNATIVE-STATE] 新作ツアー
(右上)過去の作品『フィクション・トラベラー』2022年 Photo: 加藤 健 (右下)過去の作品《Human Landscape》2020年 Photo: 大谷健二
アーティスト・中﨑 透の案内で、中﨑が手がける [ALTERNATIVE-STATE #5]の作品をめぐります。別府市中心市街地の各所に点在する作品を、アーティスト自身によるガイドを聞きながら鑑賞できる特別なツアーです。
【日時】2024年9月23日(月・祝)16:00 – 18:00
【場所】別府市内各所
【参加料】2,000円(Art Fair Beppu 2024 入場チケット付き)
【定員】15名
チケットは完売しました。ありがとうございました!
◉ ArtStickerのサイトよりお申し込みください。
https://artsticker.app/events/42508
※チケットのキャンセルが出た場合は、完売後に、再度、キャンセル分を販売開始する場合があります。予めご了承ください
※このチケットにはArt Fair Beppu 2024 入場チケットが1枚付いています
※当日の集合場所は、参加者にのみご連絡いたします
※歩きやすい服装でご参加ください
※天候や突発的な事情により中止する場合がございます。その場合は参加者の方にご連絡を差し上げます
※集合場所までの交通費や宿泊費はこちらでは負担いたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※お申し込みにはArtStickerへのご登録が必要になります
【7組限定】アートホテル宿泊!別府×湯布院のアートと竹細工丸ごと満喫ツアー
『GALLERIA MIDOBARU』ロビー
<催行決定!>
『COMICO ART MUSEUM YUFUIN』や『空想の森アルテジオ』など湯布院のアートスポットを訪れたあとは、館内のいたるところでアート作品と出会えることで話題のホテル『GALLERIA MIDOBARU』に宿泊。全客室に備えた抜群の眺望を誇る源泉かけ流しの半露天風呂でごゆっくりお過ごしください。翌日は、アーティストが会場に集う『Art Fair Beppu 2024』で、アートの今に触れることができるツアーです。
◉お申し込み受付は終了いたしました。
ツアーの詳細やお申し込みは、こちらでご確認ください。
https://www.beppuproject.com/news/4881
<ツアー概要>
【日時】2024年9月22日(日) – 23日(月・祝) 1泊2日
【場所】由布市および別府市内各所
【定員】7組限定 ※最低催行人数:1名~
【料金】79,000円(ツインルームを2名様でご利用の場合の1名様料金。1名様でご利用の場合は+27,750円)(税込)
【食事】1日目:朝食なし、昼食あり、夕食あり 2日目:朝食あり、昼食あり、夕食なし
【移動】貸切バス
【添乗員】なし(ガイド付き)
別府×国東半島 日帰り バスツアー
《ANOTHER TIME XX》2013 Antony Gormley Photo: Takashi Kubo
<催行決定!>
別府市内のアート作品を鑑賞後、国東半島の有名な史跡や世界的に有名な現代アーティストによる作品などを、ガイドの案内とバス移動で効率よくめぐる日帰りツアー。せっかく大分県まで来たなら有名な観光地にも訪れたい、興味はあるのに個人ではめぐりづらい、そんな方にぴったりのツアーです。
◉ツアーの詳細やお申し込みは、こちらでご確認ください。
https://www.beppuproject.com/news/4901
好評につき、お申込み期間延長!お申し込みは9月19日(木)まで!お早めにお申し込みください。
<ツアー概要>
【日時】2024年9月 23日(月・祝)
【場所】別府市および国東半島各所
【定員】15名様まで ※催行決定!
【料金】10,000円(税込み)
【食事】朝食なし、昼食はお好みのものをご注文いただき各自ご精算、夕食なし
【移動】貸切バス
【添乗員】なし(ガイド付き)
韓国語で楽しむ、別府まちあるき / 한국어로 즐기는 벳푸 아트골목투어
韓国語に興味のあるひと 、集まれ!
『Art Fair Beppu 2024』の会期にあわせて実施する特別なツアー。
別府の中心市街地に点在するアート作品や、路地裏など、どこか懐かしい別府のまちを韓国語でご案内するツアーです。
みんなで韓国語を話しながら、まちあるきを楽しみませんか?
【日 時】2024年9月20日(金) 15:30~17:00
【集合場所】JR別府駅 油屋熊八の前 (https://maps.app.goo.gl/NEDC9PSQPr9yMbiV6 )
【料 金】1,000円 (中学生以下は保護者同伴に限り無料) ※ツアー当日の現地清算となります。
【定 員】10名 (要予約・先着順)
◉以下のフォームよりお申し込みください。
https://sgfm.jp/f/kolmoktour
<お問い合わせ先>
混浴温泉世界実行委員会 事務局
NPO法人 BEPPU PROJECT/文化観光ツアー 担当 (福田、キム)
TEL:0977-22-3560
MAIL:info@beppuproject.com
営業時間:平日 9:00-18:00
『Art Fair Beppu 2024』행사기간에 맞춰 진행하는 특별한 투어.
벳푸시내 중심지에 위치한 예술 작품들과 옛 모습 그대로의 뒷골목을 한국어로 안내하는 투어입니다.
벳푸의 매력을 느끼며, 도보 여행을 함께 즐겨보세요!
[일시] 2024년 9월 20일(금) 15:30~17:00
[집합 장소] 벳푸역 아부라야 쿠마하치 동상 앞 (https://maps.app.goo.gl/NEDC9PSQPr9yMbiV6 )
[요금] 1,000엔 (중학생 이하는 보호자 동반에 한해 무료.) ※정산은 투어당일 현지에서 해주시길 바랍니다.
[정원] 10명 (예약 가능, 당일 참가 가능)
◉신청방법
아래 URL주소로 신청해주시길 바랍니다.
https://sgfm.jp/f/kolmoktour
<문의>
혼욕온천세계 실행위원회 사무국
NPO법인 BEPPU PROJECT/문화관광투어 담당( 후쿠다 나오코, 김 하나)
TEL:+81-977-22-3560
MAIL:info@beppuproject.com
영업시간:平日 9:00-18:00
AFB Talk:金澤 韻 (現代美術キュレーター)
[AFB2024 Program] アートフェアの会場内に設けるトークイベント&プレゼンテーションエリア『BEPPU LOUNGE』で、トークイベントを開催します。登壇者に金澤 韻 氏を招き、場やテーマに合わせ、どのように展覧会やアートとの出会い方をつくっていくのかを伺います。
登壇者:金澤 韻 Kanazawa Kodama(現代美術キュレーター、コダマシーン アーティスティック・ディレクター)
聞き手:山出淳也 Yamaide Jun’ya (混浴温泉世界実行委員会 総合プロデューサー、Yamaide Art Office 株式会社 代表取締役)
【日時】2024年9月21日(土) 16:00-17:00
【場所】別府国際観光港 旧フェリーさんふらわあ乗り場 2階『BEPPU LOUNGE』
【参加料】無料(『Art Fair Beppu 2024』の入場チケットが必要)、予約不要
<金澤 韻 Kanazawa Kodama プロフィール>
現代美術キュレーター。これまで国内外で多数の展覧会を企画。トピックとして、グローバリゼーション、ニューメディアアート、そして日本の近現代における文化帝国主義を扱い、時代・社会の変化とともに変容する人々の認識と、精神的な困難を捉えようとする企画を行ってきた。東京芸術大学大学院美術研究科、および英国王立芸術大学院大学(RCA)現代美術キュレーティングコース修了。熊本市現代美術館など公立美術館での12年の勤務を経て、2013年に独立。2017年4月から2020年3月まで十和田市現代美術館の学芸統括としても活動。CIMAMメンバー。コダマシーン Code-a-Machine(金澤 韻+増井 辰一郎)コ・ファウンダー、アーティスティックディレクター。近年企画・参画した主な展覧会に、『逆旅京都』(京都、2024)、『生土礼賛』(上海明珠美術館、上海、2023)、『インター+プレイ』『AKI INOMATA:シグニフィカント・アザネス』『毛利悠子:ただし抵抗はあるものとする』『ラファエル・ローゼンダール:ジェネロシティ 寛容さの美学』(十和田市現代美術館、青森、2018~2022)、『ヨコハマ・パラトリエンナーレ2020』(横浜)、『杭州繊維芸術三年展』(浙江美術館他、杭州、2019)、『Enfance』(パレ・ド・トーキョー、パリ、2018)、など。
主催
NPO法人 BEPPU PROJECT
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))| 独立行政法人日本芸術文化振興会
AFB Talk:「アートコレクターに聞く7つの質問」 甲斐 寿紀雄 × 長田 幹
[AFB2024 Program] アートフェアの会場内に設けるトークイベント&プレゼンテーションエリア『BEPPU LOUNGE』で、トークイベントを開催します。大分県を代表するアートコレクターのお二人を招き、アートを買う楽しみや、コレクションのルールなどを伺います。
登壇者:甲斐 寿紀雄 Kai Tokio(アートコレクター)、長田 幹 Nagata Motoki(アートコレクター)
【日時】2024年9月22日(日) 11:30-12:30
【場所】別府国際観光港 旧フェリーさんふらわあ乗り場 2階『BEPPU LOUNGE』
【参加料】無料(『Art Fair Beppu 2024』の入場チケットが必要)、予約不要
<甲斐 寿紀雄 Kai Tokio プロフィール>
1984年大分県大分市生まれ、大分市在住。在学時の2005年頃よりアートに興味を持ち始めコレクションを開始。旅館、ギャラリー、アート施設などで勤務ののち、現在会社員。おもなコレクション展に『My Name is Tokyo Kai and I am an Artoholic 甲斐寿紀雄コレクション展」(熊本市現代美術館、熊本、2019)、『ΤΟΚΥΟ ΚΑΙ Collection II」(Art & Garden ねこぜ、別府、2024)など。
<長田 幹 Nagata Motoki プロフィール>
1962年福岡生まれ、大分市在住。文化服装学院を中退し、ニューヨークへ留学。インド放浪を経て、ハリウッドランチマーケットに勤務。2012年より家業の不動産屋を継ぐ。アーティストの加藤 泉 氏と知り合ったことをきっかけにアートコレクターの道に突入。現在、大家さん。
AFB Talk:藤井 光 (出展アーティスト)
[AFB2024 Program] アートフェアの会場内に設けるトークイベント&プレゼンテーションエリア『BEPPU LOUNGE』で、トークイベントを開催します。『Art Fair Beppu 2024』のゲスト・アーティストである藤井 光 氏に、これまでの作品や制作についてお聞きするほか、アートフェア初参加の感想や今回の出展作品についても伺います。
登壇者:藤井 光 Fujii Hikaru (アーティスト)
聞き手:中村恭子 Nakamura Kyoko (NPO法人 BEPPU PROJECT 代表理事)
【日時】2024年9月22日(日) 13:30-14:30
【場所】別府国際観光港 旧フェリーさんふらわあ乗り場 2階『BEPPU LOUNGE』
【参加料】無料(『Art Fair Beppu 2024』の入場チケットが必要)、予約不要
<藤井 光 Fujii Hikaru プロフィール>
1976年生まれ。パリ第8大学美学・芸術第三博士課程DEA修了。芸術は社会と歴史と密接に関わりを持って生成されるという考え方のもと綿密なリサーチをおこない、同時代の社会課題に応答する映像インスタレーションを制作する。
『日産アートアワード2017』グランプリ、『Tokyo Contemporary Art Award 2020–2022』を受賞。個展『特別企画 藤井光 爆撃の記録』(原爆の図丸木美術館、埼玉、2021)、『3.11 とアーティスト:10年目の想像』(水戸芸術館現代美術ギャラリー、茨城、2021)ほか、国内外の展覧会に多数参加。
[ALTERNATIVE-STATE] アーティストトーク:中﨑 透 (出展アーティスト)
作品の完成を記念して、『Art Fair Beppu 2024』の会場内でトークイベントを開催します。ゲストには、中﨑の作品を長年にわたり見続けてきた会田大也を迎え、これまでの作品、そして新作について対話します。
*[ALTERNATIVE-STATE]とは、大分県別府市で展開される「世界を異なる形で再生させる旅の入り口」をコンセプトとしたアートプロジェクトです。
登壇者:中﨑 透 (アーティスト)
ゲスト:会田大也 (ミュージアム・エデュケーター)
モデレーター:堀切春水 (NPO法人 BEPPU PROJECT)
【日時】2024年9月22日(日) 16:00-17:30
【場所】別府国際観光港 旧フェリーさんふらわあ乗り場 2階『BEPPU LOUNGE』
【参加料】『Art Fair Beppu 2024』の入場チケットをお持ちの方は無料、予約不要
※中﨑 透トークイベントのみご参加希望の方は下記より予約が必要です(定員30名、先着順)
【予約】https://pro.form-mailer.jp/fms/206fac1b292558
※『Art Fair Beppu 2024』をご覧になりたい方は入場チケットが必要です。
<中﨑 透 Nakazaki Tohru プロフィール>
1976年茨城生まれ。美術家。武蔵野美術大学 大学院造形研究科 博士後期課程満期単位取得退学。現在、茨城県水戸市を拠点に活動。言葉やイメージといった共通認識の中に生じるズレをテーマに自然体でゆるやかな手法を使って、看板をモチーフとした作品をはじめ、パフォーマンス、映像、インスタレーションなど、形式を特定せず制作を展開している。2006年末より「Nadegata Instant Party」を結成し、ユニットとしても活動。2007年末より「遊戯室 (中﨑 透+遠藤水城)」を設立し、運営に携わる (〜2021年)。2011年より「プロジェクトFUKUSHIMA!」に参加、主に美術部門のディレクションを担当。近年の主な展覧会に『越後妻有 大地の芸術祭 2022』(新潟、2022年)、個展『FICTION TRAVELER』水戸芸術館現代美術ギャラリー (茨城、2022年) など。『Art Fair Beppu 2023』参加 (別府、2023年)。2023年、芸術選奨新人賞受賞。
http://nakazakitohru.com
AFB Talk:飯田 志保子 (キュレーター)
ToLoLo studio
[AFB2024 Program] アートフェアの会場内に設けるトークイベント&プレゼンテーションエリア『BEPPU LOUNGE』で、トークイベントを開催します。これまでに数々の国際展を手がけてきたキュレーターの飯田 志保子 氏を招き、どのように展覧会をつくっていくのか、具体的な事例を交えながらお話を伺います。
登壇者:飯田 志保子 Iida Shihoko (キュレーター/国際芸術祭あいち2025学芸統括)
聞き手:山出淳也 Yamaide Jun’ya (混浴温泉世界実行委員会 総合プロデューサー、Yamaide Art Office 株式会社 代表取締役)
【日時】2024年9月23日(月・祝) 13:30-14:30
【場所】別府国際観光港 旧フェリーさんふらわあ乗り場 2階『BEPPU LOUNGE』
【参加料】無料 (『Art Fair Beppu 2024』の入場チケットが必要)、予約不要
<飯田 志保子 Iida Shihoko プロフィール>
1975年東京都生まれ。名古屋市拠点。1998年の開館準備期から11年間東京オペラシティアートギャラリーに勤務。主な企画は『ヴォルフガング・ティルマンス――Freischwimmer』(2004)、『トレース・エレメンツ――日豪の写真メディアにおける精神と記憶』(2008/パフォーマンス・スペース、シドニー、2009) など。
2009年から2011年までブリスベンのクイーンズランド州立美術館/現代美術館内の研究機関ACAPAに客員キュレーターとして在籍後、韓国国立現代美術館2011年インターナショナル・フェローシップ・リサーチャーとしてソウルに滞在。帰国後『第15回アジアン・アート・ビエンナーレ・バングラデシュ2012』(日本公式参加)、『あいちトリエンナーレ2013』『札幌国際芸術祭2014』など国際展のキュレーターを歴任。2014年から2018年まで東京藝術大学准教授。アジア地域の現代美術、共同企画、美術館やビエンナーレをはじめとする芸術文化制度と社会の関係に関心を持ち、ソウル、ニューデリー、ジャカルタ、オーストラリア複数都市、ミラノで共同企画展を実践。『あいちトリエンナーレ2019』、国際芸術祭『あいち2022』のチーフ・キュレーター (学芸統括) を務め、引き続き『あいち2025』に学芸統括として従事。札幌国際芸術祭コミッティメンバー、愛知県立芸術大学客員教授、美術評論家連盟 (AICA)、国際美術館会議 (CIMAM)、国際ビエンナーレ協会(IBA) 会員。
主催
NPO法人 BEPPU PROJECT
文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(芸術家等人材育成))| 独立行政法人日本芸術文化振興会
TRANSIT MARKET
人と人、もの、土地とをつなぐ『TRANSIT MARKET』を今年も開催。大分の食や文化、ものづくりが集まるこの場所で、大切に持ち帰りたくなる「なにか」に出会えるかもしれません。旅の途中や、お散歩の合間に、ちょっと寄り道しませんか?
会期:2024年9月21日(土) – 9月23日 (月・祝)
時間:17:00-21:00
会場:レンガホール 中庭 (別府市末広町1-3)
※開催内容は変更になる可能性がございます。詳細・最新情報はInstagramでお知らせいたします
【Instagram】@transitmarketbeppu
ベップ・アート・マンス 2024
別府市内で開催する文化・芸術に関わるたくさんのイベントを集めた、誰もが参加できる市民文化祭。今年で15回目を迎えます。展覧会やパフォーマンスなど、120を超えるプログラムが別府の秋をいろどります。
【会期】2024年9月21日(土)– 11月10日(日)
【会場】別府市内各所およびオンライン
【時間・料金】プログラムにより異なる
公式WEBサイト https://www.beppuartmonth.com
[ALTERNATIVE-STATE] 中﨑 透 新作公開
4年間で8つの作品を別府市内各所に制作・設置するアートプロジェクト[ALTERNATIVE-STATE]。この第5弾プロジェクトとして、本アートフェアにも出展するアーティスト・中﨑 透が新作を発表します。アートフェアと併せてご鑑賞ください。
公開日:2024年9月20日(金)予定
設置場所:別府市中心市街地各所
公式WEBサイト:https://alternative-state.com
transition #02 西松秀祐 個展
『A Breath of Time』Installation View at Grand Huit
別府から世界に羽ばたく過渡期にあるアーティスト・クリエイターを紹介する展覧会『transition』。第2弾として、大分県を拠点に活動するアーティストの西松秀祐による個展を開催します。
会期:2024年9月14日(土) – 10月14日(月・祝) ※火・水休み
時間:11:00–17:00
会場:別府市創造交流発信拠点『TRANSIT』(別府市末広町1-3)
料金:無料
※詳細は『TRANSIT』の公式WEBサイトをご覧ください
https://transitbeppu.com