青柳慶子Aoyagi Keiko

Profileプロフィール
青柳慶子(あおやぎ けいこ/Aoyagi Keiko)
熊本県生まれ。はじめ大分県立竹工芸訓練センターで学び、のち岐部笙芳氏に師事する。第57回西部伝統工芸展、第59回西部伝統工芸展、第71回日本伝統工芸展に入選。現在は大分県由布市に工房を構える。
Statementステイトメント
私は長く絵を描いてきました。しかし11年前に竹と出会い、表現の手段を筆と絵の具から編みへと変えました。先人達が残してくれた編み技法という確かな道筋の上で、筆や絵の具よりも融通が効かない自然素材の力を借りながらの作品制作は心地良いものです。
私が表現するものは、主に風景や植物です。自然の情景を自然素材である竹で編むことはごく自然な流れのように感じています。竹のしなやかな動き、どれだけ細くしても力を損なわない張りのある素材感は、澄んだ空気、花の香り、四季折々の彩りの変化といった日本の美しい風景を表現するのにとても適しているように感じます。
別府竹細工の技と出会い、この素材と向き合えることに感謝しながら、これからも自然と対話するように作品制作をしていきたいです。