浅野井 春奈Asanoi Haruna

浅野井 春奈

浅野井 春奈《green short》, 2025年 , Photo:浅野井 春奈

※画像と出品作品は異なる場合があります

Profileプロフィール

経歴
1990
東京都に生まれる
2012
東京藝術大学美術学部彫刻科卒業
2014
東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修士課程修了


受賞歴
2012年 三菱地所賞受賞


主な展覧会
2017
彫刻//新時代 シリーズⅡ vol.4 浅野井春奈展 -unconsciousness-(東京日本橋高島屋美術画廊X)
浅野井春奈個展「flotsam」(Gallery Gigi/神奈川)
2018
浅野井春奈個展「ぱーのーらーま」
(Gallery face to face/東京)
2019
個展「VACATION(Gallery FACE TO FACE/東京)
2020
個展「貝の舌」(横浜髙島屋/横浜)
2021
個展「きらめくみみかざり」(Gallery FACE TO FACE/東京)
2022
「Le Penseur」浅野井春奈展(東京日本橋髙島屋美術画廊X/東京)
2022
「そこにいる、ねじ。」(Gallery Pictor/鎌倉)
2023
「dancer’s head」(Gallery FACE TO FACE/東京)
2023
「浅野井春奈展」(新宿髙島屋/新宿)
2024
個展「-公園-浅野井春奈展」(横浜高島屋7階美術画廊/神奈川)
2025
浅野井春奈展「Aquarium-floating moments-」(Gallery FACE TO FACE/東京)

Statementステイトメント

学生時代、成長する妹のその瞬間にしか無い美しさを記録したいと思い、木肌と人肌に親和性を感じたことをきっかけに、木彫で人物像を制作するようになりました。そこから、人が存在し、他者と関わる瞬間を記録するということをテーマにして制作しています。
近年では、貝殻や七宝焼などの異なる素材を取り入れながら、人の存在感を模索しています。
木材から形を削り出す際の身体感覚と、演劇やダンスの経験で得た身体感覚に共鳴する部分があると感じ、作品を通して鑑賞者と身体感覚を共有することを目指しています。

Web・SNS

一覧に戻る

Buy a Ticket